「内にいますキリスト」2019.03.31 05:31牧師 新澤昭彦師聖書箇所 コロサイ人への手紙2:1-7 コロサイ教会は、エパフラスが福音を伝えて生まれた教会でした。パウロはまだコロサイ教会を訪れた事はありませんでした。エパフラスからコロサイ教会の報告を聞き、コロサイ教会お信徒を愛し、祈っていました。彼等は福音を聞いてキリ...
「隠されていた奥義」2019.03.24 09:08牧師 新澤昭彦師聖書箇所 コロサイ人への手紙1:24-29 Ⅰ この奥義 奥義は、ギリシャ語でミステーリアンという語で、秘められたこと、隠されていることなどの意味があって、昔、ギリシャでは祭に隠されている神秘性に用いられていました。しかし新約聖書ではこの言葉が、福音の...
「パウロの生き方」2019.03.17 09:00牧師 新澤昭彦師聖書箇所 コロサイ1:23-29 Ⅰ 人は何のために生きるのか=生き方の問題 私達は神に守られ、今日まで生かされてきました。命が与えられ、そして生かされている、そこには何かの意味があるはずです。ただ生きているのでなく、何のために生きているのか、人生には...
「地の塩・世の光として」2019.03.10 08:40牧師 新澤昭彦師マタイ5:13-16 Ⅰ 地の塩として 主イエスは「あなた方は地の塩です。」とおっしゃいました。クリスチャンは地上で塩としての役目を持っています。 第一に、塩には味付けの役目があります。塩味をきかせることによりおいしくなる料理は沢山ありま...
「神との和解」2019.03.03 08:31牧師 新澤昭彦師聖書箇所 コロサイ人への手紙1:18-23 Ⅰ 神との和解 20-22節に3回、「和解させてくださった」と書いてあります。和解は、二つのものを一つにするという意味があります。甲と乙の間に、隔てがあって、一つに交わる事が出来なかった。その隔て...